人をダメにするソファとして大人気のYogibo(ヨギボー)。
杉咲花さんや市川海老蔵さんなど芸能人にも愛用者が多く、テレビでもたびたび紹介されています。
今回はヨギボーの中でも2~3人掛けのソファーやベッド代わりにも使えると人気の「ヨギボーマックス」のサイズや値段、口コミや通販情報をご紹介していきますよ♪
(2023/09/25 01:27:15時点 楽天市場調べ-詳細)
ヨギボーマックスのサイズと値段
ヨギボーマックスはヨギボーの中でも一番人気のサイズになります。
まずはサイズと値段を確認してみましょう。
ヨギボーマックスのサイズ
ヨギボーマックスの大きさは長さ170cm×幅65cmです。
男性の平均身長が172cmなので、だいたい同じぐらいですね。
他のヨギボーシリーズとサイズ比較するとこんな感じです。一番左がヨギボーマックスです。

種類 | 大きさ |
ヨギボーマックス | 170cm×65cm |
ヨギボーショート | 135cm×60cm |
ヨギボーミディ | 135cm×65cm |
ヨギボーミニ | 95cm×65cm |
かなり大きいビーズクッションになるんですが、重さはなんと約8.5kg!
生後7~9か月の赤ちゃんと変わらない重さなんです。
大きさのわりにすごく軽いので、女性でも持ち運びできちゃいます。
ソファーだと一人で持ち運びなんてできませんが、これくらいの重さなら移動して掃除したり、模様替えするのもカンタンですね(^^♪
ヨギボーマックスの値段
ヨギボーマックスの値段は税込32,780円です。(※2021年5月現在)
(2023/09/25 01:27:15時点 楽天市場調べ-詳細)
Yogibo公式オンラインショップでも、楽天・Amazon・Yahooでも同じ値段で販売されています。
ちなみに、ヨギボーマックスは3630円ほど送料がかかってしまいますが、かなり大きいものなので仕方ないですね^^;
ヨギボーマックスの使い方
ヨギボーマックスは大きいのでいろんな使い方ができますよ!
たとえば、ゆったり座れる1人用ソファーとして

2~3人掛けのソファーとして

子どもと遊んだりも♪

大人なら2~3人、子どもなら4人は余裕で座れます。
6畳の部屋だとちょっと大きいかなと思いますが、8畳以上のリビングなどには座ったり寝転んだりできる使い勝手のいい大きさです♪
ヨギボーマックスおすすめの使い方
ヨギボーマックスの大きさを活かすおすすめの使い方がこちら!

ヨギボーマックスの上に、背もたれやひじ置き代わりになる細長いロールクッションを置いてソファーにする方法です。
ヨギボーマックスとよく一緒に使われているロールクッションがこちら↓
(2023/09/25 01:27:15時点 楽天市場調べ-詳細)
長めなのでUの字のようにしてひじ掛けにもなりますよ!
ヨギボーマックスはAmazon楽天で購入可能?
ヨギボーマックスは店舗ではもちろん、楽天・Amazon・Yahooなどのネットショップでも購入が可能です。
(2023/09/25 01:27:15時点 楽天市場調べ-詳細)
もし使っていてヘタってきたときには、別売りのカバーをつけると元通りの座り心地に戻りますよ♪
(2023/09/25 01:27:15時点 楽天市場調べ-詳細)
猫の爪対策でカバーを二重にしている人もいます。そうすると破けにくくなってビーズがこぼれる心配も減るそうですよ!
使い心地などの口コミが気になる人はコチラを見ると参考になりますよ↓
⇒ ヨギボーマックスの口コミをチェックしてみる【楽天】さいごに
今回は大人気のヨギボーマックスをご紹介しました。
おうち時間をゆったりリラックスして過ごしたい方に、ぜひ試してほしいアイテムです。
またいいアイテムがあればご紹介しますね♪それでは。