今回は、「ロコックス シェイポリン」というトランポリン運動が楽しめるクッションについてご紹介します。
いろんなテレビ番組でも話題になっているシェイポリン。
調べてみると「シェイポリン うるさい」とよく検索されているようなんです。
シェイポリンの音は本当にうるさいのか、口コミや評判、使い心地など詳しく解説していきます。
シェイポリンは小さなジャンプをするだけでもカロリーを燃焼できます。しかも楽しみながらできるので、続けやすいです。また、天気や気温にも左右されないので、いつでも手軽に始められますよ!
詳しく、シェイポリンの音について、特徴や使い方、口コミや購入方法のお得なコツなどを紹介していきますね!

ロコックス シェイポリンの音はうるさい?

トランポリンでジャンプすると、その音や振動が気になることが多いですよね。
でも、このシェイポリンは衝撃吸収クッションが備わっているので、着地したときの音や振動を減らしてくれるんです。
メーカーによると、使用時の音量は45dBととても静かです。これは日常会話よりも低いレベルなので、安心して使えますよ!口コミでも、マンションでの使用に問題ないという口コミがありました。
さまんささん、マンションでも大丈夫みたいですよ。
— 紅たき (@kurenaitaki) November 28, 2021
下に響くような音はしないです。
商品名は、シェイポリンといいます😊
ただし、マンションや2階以上に住んでいる方は、最初は昼間に試してみるといいですね。
ロコックス シェイポリンの特徴と効果
購入前には、シェイポリンの特色やその効能をしっかりと理解しておきましょう。
シェイポリンの仕様と体重制限
シェイポリンは一見すると普通のクッションやオットマン(足置き)のような、コンパクトで場所を取らないアイテムです。
<シェイポリンの仕様詳細>
サイズ:約49×49×高さ16cm
重量:約3.2kg
最大耐荷重:100kg
<素材について>
シェイポリン赤色カバー:ポリエステル100%
カバーの底面:ポリエステル100%
滑り止め:PVC
シェイポリン茶色カバー:ポリエステル82.2%、レーヨン17.8%
カバーの底面:ポリエステル100%
滑り止め:PVC
インナーカバー(共通):ポリエステル100%
最大耐荷重は100kgです。
49個のコイルスプリングが入っていて、さらに50万回の耐久試験もクリアしているので、少々のことではヘタる心配もありません。
有酸素運動になるジャンプでカロリー消費

シェイポリンを使うと、運動が得意でない人でも簡単に有酸素運動ができます。この種のジャンプ運動は、歩くよりも効率的にカロリーを燃焼できるとされていて、多くのエクササイズプログラムでも採用されています。
実際に、メーカーのデータによれば、ウォーキングに比べて
わき腹:376%UP
お尻:345%UP
足首:287%UP
お腹:421%UP
といった驚くほどのカロリー消費効果があります。通常のトランポリンよりも、少ないジャンプで多くのカロリーを燃やせる点が魅力です♪
高いジャンプは体勢を崩しやすいですが、シェイポリンならば小さな跳びで十分。安全に利用できます。
即効性を期待するのはNGです。カロリーは燃焼しやすくなりますが、積極的に動かないと効果はありません。
運動もダイエットも、続けないと効果は感じられないものです。継続がカギですよ!
使い方のコツ:毎日のルーティン作りがおすすめ!
外出する必要がないので、「毎日●時にはジャンプ運動をする」と決まりを作るといいですね。
さらにシェイポリンは高さが約16㎝もあるので、「踏み台昇降運動」などさまざまな運動も可能です。気分や体調に応じて、いろいろなエクササイズを楽しめる点もメリットです。
シェイポリンで効果を最大限に!おすすめの使い方
シェイポリンで運動するときは、指先がちょっと浮く程度の小さなジャンプでも大丈夫です。この程度の動きでも、着地のバランスを取る練習になり、体幹の強化が期待できます♪
他にもシェイポリンでのおすすめの使い方をご紹介します。
慣れてきたらジャンプの高さを調整
初めて使う方は低めのジャンプから始め、慣れてきたら徐々に高さを増していくのがおすすめです。
踏み台昇降や足踏みもできる

踏み台昇降やその場での足踏み運動も試してみてください。
一般的な踏み台は硬い素材が多いですが、シェイポリンはクッション性があるので、バランス感覚も同時に鍛えられます。
クッションとしても使える

シェイポリンは見た目もスタイリッシュなので、普段はクッションとしても使えます。
リビングや自室に置いておくと、気が向いたときにすぐに運動できるので、継続性も高まりますよ。
【ダイエット効果を高める使い方】
ダイエット目的であれば、毎日少なくとも5分は使用することが大切です。
慣れてきたら、ジャンプする際に腰をひねることで、ウエスト周りも鍛えられます。一回目に左へひねり、次に右へとひねる動きを繰り返しましょう。
注意:運動前後のケアも忘れずに
いずれの運動も始める前には、必ずストレッチや柔軟体操を行い、けがを防ぐよう心がけてください。また、運動が終わった後のクールダウンも重要です。
シェイポリンの口コミ 良い点と悪い点、実際の評価は?
シェイポリンの特徴や効果については多く語られていますが、実際に使っている人の意見も気になるところですよね。
口コミや評価をわかりやすくまとめてお伝えします。
【良い口コミ】
・小さいサイズで、設置場所に困らない
・子供も楽しみながら利用可能
・スプリングが組み込まれているが、音はそれほど気にならない
・単純なジャンプでもしっかりと運動になる
・使い方が簡単で、子供が力強くジャンプしてもずれない
・シンプルなデザインで、インテリアとしても馴染む
・音楽に合わせて運動すると、更に楽しい
・通販番組でも高い評価を受けています。
「最初は1分ジャンプするだけでもきつい」という声もあるぐらい、見た目以上にかなりの運動量になります。
しかも、音楽を聴いたりテレビを見ながらでも楽しくできるので、子どもにも人気ですね。
【マイナス面】
残念ながら、「シェイポリンで痩せた」という口コミはまだ見当たりませんでした。
ジャンプ運動は効率的ですが、短期間での効果は期待しない方いいですね。
ダイエットを目的とする場合は、毎日の継続を心がけつつ、食生活の改善や他の運動も組み合わせることをオススメします。
ロコックスシェイポリンの欠点とは?
ロコックスシェイポリンにもいくつかデメリットがありますので、それについても詳しく見ていきましょう。
即効性は期待しない方がいい
エクササイズや筋トレがすぐに結果を出すわけではないように、シェイポリンでも短期間で目立つ効果は出ません。使い始めてすぐに効果を求めるのは避けた方が良いでしょう。
完全に音がしないわけではない
静音性は一定のレベルにはあるものの、音や振動を完全に排除するわけではありません。特に高くジャンプすると、音が気になる場合があります。そのため、低めのジャンプを繰り返す使用方法がおすすめです。
シェイポリン、こんな人にピッタリ!
シェイポリンは以下のような人々に特に向いているエクササイズ道具です。
・狭いスペースでも運動したい方
・運動不足を解消したい方
・外出が難しいが、家で運動をしたい方
・静かな環境でトランポリン運動がしたい方
普段はクッションとしても利用できるので、思い立ったときに気軽に運動に取り組むことができますよ!
クッションと考えれば価格はやや高く感じるかもしれませんが、内蔵されたコイルスプリングで、安い製品と比べてもしっかりとしたジャンプ感が得られるという長所もあります。
シェイポリンを安く購入する方法
シェイポリンは楽天で1個8,800円で販売されていますが、実は2個セットで買うとかなりお得になります。
なんと2個セットで9,800円なんです!
「なんか計算おかしくない?」と思って何度も見直したんですが、やっぱり2個セットで9,800円でした。
1個あたり4,900円になっちゃいますね。1,000円追加して2個買えるんだったら、家族や友達と一緒に使ってもいいですよね♪
ちなみに、Amazonには2個セットでの販売はされておらず、Yahooショッピングでは2個セットで14,800円でした。
ロコックスをテレビショッピングでも販売している「プライムダイレクト」の楽天市場サイトなので安心ですよ♪
値段が変わる可能性もあるので、ここからチェックしてみてくださいね↓
まとめ
シェイポリンは手軽に運動ができると多くの人に愛用されています。
運動が苦手な方や、忙しい日常の中で手軽にエクササイズを取り入れたい方に特におすすめです。
効果的なカロリー消費からエクササイズまで、シェイポリンは多くの特長を持っています。健康的な生活をおくる一環として、ぜひシェイポリンを試してみてくださいね♪
