女の子の節句「ひなまつり」
欠かせないのが華やかな雛人形ですよね!最近は、マンションなどでも飾りやすいコンパクトなものが人気です。
今回は、インテリアとしても楽しめるおしゃれな雛人形をご紹介します。
近くになかなか雛人形を売ってるお店がなくって・・・という方も、ぜひご覧ください。
今人気のコンパクトな雛人形
今人気の雛人形はこちら
↓ ↓ ↓
[su_label type=”important”]CHECK![/su_label]>>>雛人形 人気売れ筋ランキング【楽天】
コンパクトでおしゃれな雛人形
吉徳 三五親王飾り 「立姿雛」
|
立ち姿が美しい吉徳の「立姿雛」。気品がありモダンな雰囲気ですね。
豪華な衣装と屏風。コンパクトではありますが存在感はバツグンです。
さすが江戸時代から続く老舗のお人形だけあって、風格がありますね。
名前旗やオルゴール付き写真立てなど、7つの特典も付いてきます。
木村一秀 丸窓十五人飾り
|
丸型の斬新なスタイルが人気の十五人飾りです。十五人飾りなのに、とてもコンパクトに収まっています。
女流作家さんらしい優しい雰囲気が素敵です。
このお人形、正面から見るのももちろんかわいいのですが、後ろ姿がとってもかわいらしいんです!

これなら前から見ても、後ろから見ても楽しめますね。
ちりめん ミニリボン結び雛
|
ちりめんでできた雛人形なのですが、なんと着物がリボン結びになっているんです。
正面から見るとリボンの形がハッキリとわかります。

他にはないデザインが目を引きますね。
ちりめんの風合いが好きな方は、こちらでもいろんな雛人形がご覧いただけます。
[su_label type=”important”]CHECK![/su_label]>>>【赤ちゃんまーけっと】ちりめん雛人形一覧
羽子板風 木目込み雛人形
|
こちらは雛人形を置く飾り台が羽子板の形になっています。
飾り台に使われている木の種類を3つから選ぶことができます。しかもお人形の衣装は、なんと16種類から選ぶことができるんですよ!
飾り台と衣装の組み合わせは、3×16で合計48通り。優しく淡い色合いにしてもよし、鮮やかで華やかな色合いにしても、またかわいらしいですね。
赤ちゃんから大人まで楽しめる雛人形です。
小黒三郎 組み木ひな人形
|
触って遊べる組み木の雛人形です。
天然木を職人さんがひとつひとつ切り抜いて作っています。
これなら小さなお子さんが触っても安心ですね。初節句のお祝いなど、贈り物にもおすすめです。
木製雛人形 DXセット
|
続いて木製の雛人形です。ぬくもりを感じるお人形ですね。
こちらは微妙に違う木の色合いを活かして着物なども作られていますが、木はすべて天然の色で、着色をまったくしていないんですよ。
屏風には「うれしいひな祭り」の歌詞が刻まれており、ひとつひとつが凝っていて丁寧に作られているのがわかります。
木製品や木の質感が好きな方にもおすすめです。
受注生産 陶木雛 雪柳(ゆきやなぎ)
|
有田焼の着物に、木製のお顔という珍しい組み合わせの雛人形です。
お団子やぼんぼりも陶器でできていて、淡いパステルカラーの色合いもおしゃれですね。
小物が付かないお人形のみのセットもあります。こちらはよりかわいらしい雰囲気です。
|
どちらも完全受注生産なので、注文から出来上がりまで40日ほどかかります。注文する際は、日にちに余裕をもっておいた方が安心です。
その他の木と陶器のコラボ雛人形はこちら
[su_label type=”important”]CHECK![/su_label]>>>【MADE IN TOKUSHIMA SHOP】雛人形一覧
ガラスのお雛様 銀花
|
こちらはガラス製の雛人形です。
割れないかな?と心配になるかもしれませんが、ずっしりと重みがあるので安定感はバッチリです。
ガラスならではの透明感と輝きが素敵ですね。
デザインもモダンでおしゃれなので、洋室に飾ってもまったく違和感なく溶け込むと思います。
こちらのショップでは、他にもガラス作家さんが作った雛人形がたくさんありますのでよかったらご覧ください。
[su_label type=”important”]CHECK![/su_label]>>>【gallery 365】ガラス製の雛人形一覧
最後に
いかがでしたか?
古典的な雛人形も素敵ですが、凝ったデザインのおしゃれな雛人形も素敵ですよね。
今回ご紹介したお人形は、大人になってもずっと飾り続けたいと思えるものが多かったですね^^
素材も、ちりめん・木製・ガラス製と様々なので、お部屋の雰囲気に合うものがきっとみつかると思います。
ぜひ楽しみながら、お気に入りのものを探してみてくださいね!
それでは☆