
赤ちゃんがいるママは毎日大変ですよねー!
起きている時も寝ている時も、24時間とにかく目が離せない!
でも、
1階と2階で寝室とリビングが離れていたり、
洗濯や掃除であちこち部屋を移動したり、
赤ちゃんと離れなくちゃいけないこともありますよね。
そんな時
「ぐっすり寝てるかな?」
「起きて泣いていないかな?」
「寝返りしてうつぶせになっていないかな?」
と気になって、何度も見に行ってしまう・・・なんてことありませんか?
そんなママもベビーカメラ(ベビーモニター)があれば安心♪
ママの代わりに赤ちゃんを見守ってくれる頼もしい味方として、今ママたちの間でかなり人気です!
というわけで今回は、
楽天でも人気のおすすめ最新ベビーカメラをご紹介します。
購入前によく見てほしいポイントや注意点、口コミなども調べましたのでぜひご覧くださいね^^
使えるイチオシのベビーカメラ
楽天でも大人気のおすすめベビーカメラはこちら!
↓ ↓ ↓ ↓
(2023/09/25 22:15:09時点 楽天市場調べ-詳細)
グッドデザイン賞&キッズデザイン賞をW受賞したという見た目もかわいいベビーカメラ。
楽天でもかなりの人気で、口コミは約2500件、評価も約4.6と高評価!
そして、この新モデルが発売されました!
ママたちが絶賛するベビーカメラは、一体どんなところがすごいんでしょうか?
ワイヤレスベビーカメラ(BM-LTL2)はココがすごい!
1)スマホ連動ではなくモニター付き!

ベビーカメラ(見守りカメラ)はスマホと連動しているタイプも多くて、
スマホでカメラの画像が見れたり、遠隔操作ができるようになっているんですよね。
でも、このBM-LTL2はスマホ連動ではなくて、専用のモニターがついているんです!
モニター付きだと何がいいのかというと
・スマホでレシピを見ながらお料理しつつ赤ちゃんの様子も確認できる♪
・電話やLINEをしながらでも赤ちゃんの様子が見れる♪
・ママだけじゃなく、パパや他の家族も赤ちゃんの様子がわかる♪
そう!いちいちスマホを切り替えなくてもいいんです。
実際「スマホ対応と悩んだけど、モニター付きの方にして良かった」というママも多いです。
2)赤ちゃんの動きについていくオートトラッキング機能搭載!

カメラで赤ちゃんの様子を見守るのがベビーカメラの役割なのですが、
たまに寝返りしたりハイハイしたりして、「画面から外れちゃって見えない~!」ってことがあるんですよね^^;
結局、カメラの位置を調整しに行ったりして手間がかかる・・・なんてことになっちゃいます。
でもこのベビーカメラには、赤ちゃんの動きに合わせて自動で角度を調整するオートトラッキング機能がついているんです!
これは便利ですよ~!
一回一回カメラの角度を調整する手間もかからないし、なにより安心です。
遠隔手動で角度を変えられるカメラは多いですが、自動で赤ちゃんを追いかけてくれるカメラはあまりないんですよね。
他のベビーカメラに比べるとこのカメラはちょっと値段がお高いですが、この機能のおかげでママの負担がグンと減りますよ♪
3)赤外線で暗闇でもしっかり見える!

赤ちゃんを寝かしつけたのはいいけど、部屋が真っ暗で画面が全然見えない!
ってなったらどうします?
寝てる時こそ、カメラで赤ちゃんの表情を見たいですよね!
安心してください!
このカメラは赤外線搭載なので、暗闇でも子供の顔がバッチリ映るんです♪
これなら寝返りしたり目が覚めた時でも、すぐに対応できますね^^
4)赤ちゃんも快適♪温度設定アラーム付き!
口コミでも評判なのが、設定温度を超えた時に知らせてくれるアラーム機能。
夏の暑い時期はもちろん、冬でも暖房の効きすぎで部屋が暑くなっていないか
を知るのにも役立ちます。
赤ちゃんが快適に眠れる工夫も満載ですね♪
5)自宅できちんと動くかお試しができる!
機能がいろいろ付いているし欲しいな~と思っても
「レビューの評価はいいけど本当に使えるの?」
「ちゃんと電波が届くか心配><」
って気になっているママもいるかと思います。
でもそんなママでも大丈夫♪
なんと購入前に事前チェックができるんです!
実際に使う家の中で、動作確認や電波チェックができるのは安心ですよ☆
注意しておきたいポイント
今までおすすめポイントをご紹介してきましたが、ちょっと注意しておいた方がいいポイントもご紹介しておきましょう。
こういうことは販売ページには載っていないので、確認しておいてくださいね。
1)子守唄や授乳アラームの音が大きすぎ!?
・カメラから子守唄が流れる機能
・時間ごとに授乳を知らせてくれるアラーム機能
がついています。
でも、その音量が大きいというのです!
子守唄なのに子守唄にならない可能性も^^;
「赤ちゃんが起きてしまう」というママもいるので、改良してもらえたらと思うんですけどね~。
2)ボタンを押し間違えるママ続出!?
モニターの電源ボタンの横に「子守唄ボタン」があり、それを押し間違えてしまうママがいるようです。
「子供が寝ているのに、急に音楽が流れ出して焦った」
というママがいるようなので、電源ボタンを押す時は注意した方がいいかもしれません。
気になる口コミ!ぶっちゃけどうなの!?
このベビーカメラには機能がたくさんあるということはわかりました。
でも、実際に使っているママの声はぶっちゃけどうなんでしょう!?
多い声を集めてみましたよ!
・リビングと寝室が1階と2階で離れているので、家事をしていても子供の様子がよくわかって安心です。
・心配で何度も見に行く必要がなくなり、家事もはかどるし主人との時間も取れるようになりました。
<暗闇でもハッキリ見える>
・思っていたより画質がきれいで、子供の寝顔もしっかり確認できます。
・遮光カーテンをしないと寝れない我が子ですが、暗い部屋でもちゃんと映っています。
<オートトラッキング機能最高!>
・寝返りにもすぐ反応してくれて頼もしいです!
・寝相が悪くて大移動している時も、きちんと追ってくれています。
・オートトラッキング機能がすごく便利で、多少値段が高くてもこの商品にして良かったと思ってます。
<ストレスが減った!>
・モニターをジップロックに入れて風呂場に持ち込んでます。これで子供が寝ているときでもゆっくり入浴ができるようになりました!
・ベッドから落ちていないか15分おきに確認することもなくなり、心の余裕ができました。
・遠隔操作
そして、口コミのあちこちで「もっと早く買えばよかった」と後悔をしているママが多数…(笑)
このベビーモニターを使うことで、24時間ずーっと気が休まることがなかったママが、
少しだけ自分の時間を持てたり、お風呂にゆっくり入れたり
心に余裕ができたという口コミが多かったです。
最後に
いかがでしたか?
赤ちゃんを見守るベビーカメラ。
赤ちゃんだけじゃなくてママのストレスも軽くしてくれるアイテムなので、気になった方はとりあえずお試しをしてみてはどうでしょう^^
きっと値段以上の価値を感じると思いますよ!
どうかママが毎日ニコニコで赤ちゃんと触れ合えますように♡
それでは!