コロナが広まってから旅行に行けない!と気持ちが沈みがちになる人も多かったですよね。
そんな自粛ムードの中で「自宅で旅行気分が味わえる♪」と大人気なのがANAの機内食。
オンラインで通販できるようになったので、いつでもどこでも
機内食は楽天のANA公式ギフトショップで購入可能です。
※記事の作成時点では、AmazonやYahoo!ショッピングではANAの機内食は販売されていないので、こちらから楽天のANA公式ショップをチェックしてみてくださいね↓
ANA機内食の内容は?
楽天でもランキング入りしていたのがこちらのセットです。
現在は「アジア遊覧飛行セット」と「南国波乗りセット」の2種類が販売されています。
販売されても毎回すぐに売り切れるほど大人気!エコノミークラスの機内食12個入りです。
どんな内容なのかご紹介していきますね!
メニュー内容は?
こちらの「アジア遊覧飛行セット」にはメインディッシュが12個入っています。

1つ目は、大黒フルーツソースとウスターソースが入った、酸味とコクのあるカレーです。
チキンカツ・半熟卵・カボチャやブロッコリーなどの野菜と一緒に食べるといろんな味が楽しめますよ!
2つ目は、エビ・かぼちゃ・かき揚げなどの天ぷらと、とろとろの卵が一緒に味わえる天玉丼。
甘辛いタレが食欲をそそります♪
3つ目はカニ・ホタテ・鮭と錦糸卵が乗った、海の幸が堪能できる丼です。
カニとホタテで贅沢な気分になれますね!
カロリーはチキンカツカレーが477kcal、天玉丼が484kcal、海の幸丼が363kcalなので、ヘルシーでカロリーを気にせず食べられます。
南国波乗りセット 12個入り
実はもうひとつ販売されている機内食セットがあります。
「南国波乗りセット」という、名前を聞いただけで楽しくなるような洋風のおかずメインのセットです。

ロコモコ風にアレンジされたジューシーなビーフハンバーグ、ポリネシアンソースでマリネされた香ばしく焼き上げられたチキン、根菜を混ぜ込んだヘルシーなチキンハンバーグと、どれにしようか迷っちゃう組み合わせです。
機内食の食べ方
機内食セットは冷凍便で届きます。なので賞味期限を気にせず食べられるのが嬉しいですよね♪
しかも、食べるときはレンジで温めるだけ♪本当にカンタンです。
おすすめの食べ方がこちら↓
【ANAおすすめの食べ方】
①食べる24時間前に冷蔵庫にうつす
②容器のまま500Wで3分加熱
【お急ぎの方は】
①冷凍のまま200W(解凍モード)で5分
②さらに500Wで3分30秒
先に解凍してから温めるのが一番おいしく食べられるそうです。
ANA機内食の口コミ
カンタンに食べられるというのは分かりましたが、一番気になるところは味ですよね!
口コミ評価はかなり高くて、「アジア遊覧飛行セット」が4.62、「南国波乗りセット」が4.56もあります。
どんなところが高評価なのか、実際に購入した方の口コミ・評価をご紹介しましょう。
- 海の幸丼が一番好きです。魚介類の味が濃くておいしいです。
- 食べる前は値段も結構するし高いランチだなと思ったけれど、食べたらとってもおいしくて大満足!
- サイズは普通のお弁当より小さめですが、食べるとお腹いっぱいになります。
- 普段は苦手な冷凍ご飯もおいしくて加工品独特の味もあまりせず、美味しくいただきました。
- 天玉丼のエビがプリプリで味もちょうどよかったです。
- 冷凍とは思えないお味でした。お値段以上です!また別の味も食べてみたいです。
- ランチにちょうどいいサイズです。修学旅行に行けなかった子供も喜んでくれました。
- 今回は南国シリーズを購入してみました。どれもおいしくて冷凍とは思えないお味で家族全員大満足です。
みなさん味に大絶賛ですね!しいて言うなら、サイズが少し小さめなので、たくさん食べる人にはちょっと物足りないかもしれません。
SNSでも投稿している人がいましたよ!
SNSでも「おいしい」という声が多いですね!
冷凍食品って独特な味がすることがありますが、ANAの機内食はこだわって作られているので味は折り紙付きですからね♪
ANA機内食は楽天・Amazonで通販してる?
ANAの機内食は、楽天のANA公式ショップで販売されています。
AmazonやYahoo!ショッピングでは販売されていないので注意してくださいね。
ANA機内食が売り切れ!?再販はある?
ANAの機内食は本当に大人気で、販売されてもすぐに売り切れになってしまいます。
毎週水曜日の午前10時に再販されているので要チェックですよ!
(※再販日は変更になる可能性もありますので、ANA公式ショップ楽天市場店を確認してくださいね)
機内食以外にも、人気のカレーやフィナンシェ、そしてなんとファーストクラスで使用されている食器も販売されているので、ショップをのぞいてみるのも楽しいですよ♪
さいごに
今回は大人気のANA機内食をご紹介しました。
コロナで航空業界が大ダメージを受けている中、逆境をバネにして機内食を通販できるようにしちゃうなんて逆転の発想ですごいなーっと思います。
旅行好きな方にとっても、家の中で旅行気分が味わえて嬉しいですよね^^
またおいしそうな機内食が発売されたらご紹介しますね!それでは。